ムガムチュウ!

その時気になるものを気ままに書くブログ

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022 8/11・8/12

ゲーム記事の中に競馬と夏フェスが続く謎趣味ブログですこんにちは。

3年ぶりの開催となったロッキン、続々と公開される参加アーティストがやべえということでふらりと抽選申し込み→うっかり当選したので2Days参加してきました。
ロッキン自体は2015年あたりの開催にも参加したことがあって、7年ぶりくらいの夏フェス!
せっかくなので記録がてら見たアーティストについて残しておきます。

会場マップ

グレー、ブルーがメインの大きなステージで、オレンジ、グリーンがサブ的なステージです。何がどこでやっていたかもアーティスト名の前に記号を付けておくので移動なんかのイメージと共にどうぞ。

8/11

Creepy Nuts
キュウソネコカミの待機中に裏から聞こえてきてたやつ。道中にかなりのどしゃ降りになって、でもそれを拾ったMCがうますぎてさすがラッパーという感じでした。「よふかしのうた」が好き。

キュウソネコカミ
いつぞやのCDJかなんかで見たのが記憶に強いキュウソ。どの曲もノリがよくておすすめです。まさかのスカパラがゲスト登場しててびっくりした、暑そう…(そっち)

POLYSICS
代打とは思えないパフォーマンスの安定感。つなぎ暑そう…(またそれ)
観客が熱中症に気を付けてねはそうだけど演者もほんと気を付けて欲しいものですね。

Awich
次のバックホーン前に隣でやっていたのを終わり際から。これの前にグッズ展示を見てたら「マジでお前誰?」って書かれたタオルがあって、なんだこれは…ってなってたんだけど伏線回収されたよね。という流れの「WHORU?」と、「やっちまいな」も良かったです。

THE BACK HORN
ここから本命枠!「ユートピア」聴きたかったのでめちゃ嬉しい。ラストの「太陽の花」も元気なED曲って感じでよかった…(オタクすぐアニメ曲に例える)
風の影響とかもあるんだろうけど、途中で声が途切れ途切れだったのが心配。

9mm Parabellum Bullet
バックホーン終わった後にお客さんがそのまま左に大移動してて笑った。リハで「コバルトブルー※バックホーン曲」をワンフレーズだけやっててみんなウオオォォってなってました。フェスって大体ジャンルでまとめられるし、アーティスト同士が仲良かったりするのでこういう絡み見れるのが良さでもあると思います。初手「Black Market Blues」とか「Discommunication」、「太陽が欲しいだけ」でセトリが世代すぎました何なのありがとう。

マキシマム ザ ホルモン
バックホーン→9mm→ホルモンの流れ熱すぎるんだが??ほんと11日のタイムテーブル強すぎる…。「恋のメガラバ」「恋のスペルマ」でノリノリになったり「ぶっ生き返す!!」めちゃ久々に聴いたなあとか。

BUMP OF CHICKEN
いつもフェスで見てトリなので途中退場せざるを得なくなっちゃうやつ。もう朝から右も左もBUMPファンって感じだったけどまーじで人がすごかった…。1曲目が「アカシア」でここだけでもう満足度高い。あとまともにMC聞いたのほぼ初めてなんですけどテンションかわいすぎませんか…あれは藤”くん”だわ…。いつかちゃんと単独で見たい。

◆他のはなし
歩いてる時の視界に絶対BUMPファン(グッズで分かる)がいるくらいで、改めて層の強さを感じました。見た感じBUMP、ホルモン、その他って感じのファン分布。あとTwitterで「物販がBUMPかそれ以外かになる風物詩」って言われてるの見て、実際BUMP枠だけめちゃあってびびった。傾向と対策の把握がばっちりな運営…!
音の流れ弾(言い方)が飛んでくるのがフェスのいいところなんですが、この日はヒップホップが熱かったです。どっかのトークで「ヒップホップは俺が一番つええんだっていうのを主張してる」みたいなのを言っていて、スタイルとか曲にもそれが表れていて良かった。Creepy Nutsがすごく気に入ったのでちょっと色々見てみたいなと思いました。

8/12

モーニング娘。'22
知らない曲ばっかりの中、メドレーで「LOVEマシーン」と「恋愛レボリュ-ション21」が流れた時に会場がワッとなって、改めてその認知度に驚き。ただでさえ激しい振り付けをステージ中ほぼずっと踊ってるのでスタミナオバケすぎん…?ってなりました。衣装がみんな少しずつ違うのかわいかった~。

感覚ピエロ

打首獄門同好会の代打枠。ゲーマー的にはTales of ARISEの「HIBANA」が期待されたんですが、リハでやったらしく見事に聞き逃し…。代打ということで「日本の米は世界一」も(リハで)やったようで、アーティスト同士のつながりを感じる良いステージでした。打首は打首でいつかちゃんと見たいな。

アンジュルム
空き時間だからついでに見るか~と思って移動したら人がすごくてびっくりした。どの曲もかわいくて特に「46億年LOVE」が気に入りました。愛は地球を救う。
ファンと思われる人がシンプルなカラーTシャツにでっかくメンバーの名前が書いてあるものを着ていて、あとから調べたら「ハロプロ研修生Tシャツ」という文化があるようで勉強になりました。

PassCode

引き続きアイドル枠こちらはロック強め。客層がロックファンとアイドルファンが入り乱れて不思議な空間だった…!MCで「アイドルフェスからもロックフェスからも除け者にされて、やっとロッキンに出ることができた(意訳)」と話していて、それであの観客集めてパフォーマンスしてるんだからすごいなと思いました。ずっと応援してるファンにはたまらない機会だったろうな…。

ONE OK ROCK
観客がエリアに入りきれずあふれていて、こんなに!?と思ったけどその後のMC聞いたら久々の現地ライブだったようで納得。ただでさえ単独はチケット取りにくいだろうし、フェスで見れるならそりゃ集まるよね…。実はそこそこファンなのですが、2007~2010年あたりの彼らが好きなのでこんなにデカい存在になったんだなあ…と後方腕組おじさんしてました。終わりにまさかのゲストでOfficial髭男dismのVoが登場してびっくり&2人とも歌がうめえな…。

◆他のはなし
12日は他にもちらほら見てはいたものの、流し聞きだったりで割愛。
全日と比べて明らかに(BUMP勢が減って)人数控えめの印象だったのにdocomo電波が丸1日死んでいて大変でした。各社中継車は来てたっぽいけど時間と場所によって全然だめだった…この辺りの改善は難しそうだけど次回は何とかなると良いな。

 

音楽フェスに限らず、不特定多数の参加者が集まるイベントは何かとハードルも高いご時世だけど、可能な範囲で続けて行って欲しいし参加もしていきたいなと思いました。

色んなファンが歩いているのを見るのが好きなんですけど、各自身に着けているグッズ(主にTシャツ)が多種多様で本当に楽しいイベントなんですよ音楽フェス。
打首のコウペンちゃんコラボがかわいすぎるし(欲しい)、10-FEETはシャツのバリエーション多すぎるし(多いのが分かる=ファン多かったなと今頃)、ジグザグは世界観ばっちりだし(なのにMCゆるゆるらしくて見たかった)、ホルモンは1発で分かるし目立つし(大体ジャギジャギしてるよね)。

あと関係ないんだけどTwitterでアーティストの感想を書いていたらそのファンの方がいいねとかしてくれて、普段ゲームメインで音楽のかけらもないプロフィールしてるのに「同じアーティストが好き」という理由で反応してくれるのがあったかいなとか。
あんまり反応は返せていないけど、私も先輩ファンたちの素晴らしい情報にはとっても感謝しています。というかマジで暑さ対策とかのまとめ作ってくれる人に助かりました。ありがとうありがとう…。

ということで感想終わり。本当にお疲れさまでした。